津波被害地区 石巻市の様子 何が出来たか?

投稿日:

作成者:

昨日より、ヒューマンタイズの野伏さんと石巻市の渡波小学校(避難所)を訪れた。

NPO法人創活工房災害支援プロジェクトとしての活動内容

・避難所運営のアドバイス(避難所本部へ)

・救援物資の受け渡し

・町や被災者の現状を取材

ここ石巻市綿のは小学校には約600名が避難されている。
一時より、減少したようであり、今、残っている人たちは、
住む家が、全壊又は消滅した方である。

 

ボランティアの種類
・他県の市役所ボランティア
 他県よりの市役所の職員(週代わりで常駐)による物資受入配布などの管理

・青年海外協力隊OBなどの外部ボランティア
 毎日の炊き出しを行なっている

・炊き出しボランティア
 1企業が自分の得意分野を提供
 この日は、名古屋の焼肉のサカイが焼肉丼を1000食持ってきて夕食として振舞った

・介護福祉ボランティア
 体育館などに常駐して、校舎内のすべての人の体調と心のケアを担当

・医療ボランティア
 診察と薬の提供、個人別にきちんと薬剤が提供されている

・理髪ボランティア
 理髪協会が他県から協会として会員有志でバスで乗りつけ、
 正午から準備、洗髪とカット30名くらいを行い、バスで帰った。
 準備装置をおいていったところを見ると数日開店すると見られる。

・近隣住民ボランティア
 自身も被災しているが、空いた時間に手伝いに来ている

・住民ネットワーク
 体育館や教室ごとに班長を決め、リーダーを選出し
 校舎1Fリーダー、校舎2Fリーダー、体育館リーダーの3名で
 運営されている。

ボランティアの種類
・他県の市役所ボランティア
 他県よりの市役所の職員(週代わりで常駐)による物資受入配布などの管理

・青年海外協力隊OBなどの外部ボランティア
 毎日の炊き出しを行なっている

・炊き出しボランティア
 1企業が自分の得意分野を提供
 この日は、名古屋の焼肉のサカイが焼肉丼を1000食持ってきて夕食として振舞った

・介護福祉ボランティア
 体育館などに常駐して、校舎内のすべての人の体調と心のケアを担当

・医療ボランティア
 診察と薬の提供、個人別にきちんと薬剤が提供されている

・理髪ボランティア
 理髪協会が他県から協会として会員有志でバスで乗りつけ、
 正午から準備、洗髪とカット30名くらいを行い、バスで帰った。
 準備装置をおいていったところを見ると数日開店すると見られる。

・近隣住民ボランティア
 自身も被災しているが、空いた時間に手伝いに来ている

・住民ネットワーク
 体育館や教室ごとに班長を決め、リーダーを選出し
 校舎1Fリーダー、校舎2Fリーダー、体育館リーダーの3名で
 運営されている。

すべての責任者=避難所代表が不在、居ない、決まっていなかった。
統率が出来ず、微妙な関係で毎日が繰り返されている。
理想的な姿に答えは無いが、改善の予知はあるように思えた。

4/21には、学校も始まるようだが、特殊教室を含むすべての教室に避難者が
入っており、開いている場所は、支援物資で埋まっていた。

不安と憤りがあるようだ。