投稿者: yamaguchi

  • ヤンマーエネルギーシステム株式会社様安全衛生大会 防災講演

    投稿日:

    作成者:

    5月21日にホテルモントレラスール大阪で開催されたヤンマーエネルギーシステム株式会社様安全衛生大会の中で防災講演「大災害から生き残る7つの法則」を行わせていただきました。被災地の生々しい映像や画像、巨大地震後の余震の分布動画などをご覧になられ、皆様一様にショックを受けられたようです。講演中、どの方も熱心に講演内容に聞き入っておられました。担当者の方からも大変好評をいただけたようで何よりでした。


  • 関西インターナショナルハイスクール様 防災セミナー

    投稿日:

    作成者:

    5月13日に関西インターナショナルハイスクール様にて学生様向け、防災セミナーを開

    催させていただきました。ほとんどの方が巨大地震を経験されたことがなく、被災地の映

    像や写真を見て、一様に驚かれていました。特に津波に建物が呑み込まれていく様子を映

    したものには、大変ショックを受けておられたようです。どの学生の方も、終始セミナー

    を真剣にお聞きになっておられました。


  • 日本昇降機株式会社様 BCPセミナー

    投稿日:

    作成者:

    4月30日に日本昇降機株式会社様にて社員様向けBCPセミナーを開催させていただきま

    した。皆様、終始セミナー内容に聞き入っておられました。その中でも発災時、エレベー

    ターに閉じ込められた人々を救出に行かなければならない現場作業の方々は、特に熱心に

    聞いておられました。今回セミナーを通じて、発災時多くのエレベーター閉じ込めが発生

    する可能性があり、何としても救助に向かわなければならないという強い想いが社員の

    方々から伝わってきました。


  • 兵庫県電気協会様主催 電気記念日記念講演会 BCP講演

    投稿日:

    作成者:

    3月25日に兵庫県民会館 けんみんホールにて行われた兵庫県電気協会様主催 電気記念日

    記念講演会の中でBCP講演「経験者が語る本当に使えるBCP」を行わせていただきました。100

    名以上の方々が講演会に参加しておられました。多くの方々が講演内容に聞き入っておられ、主

    催された兵庫県電気協会の方々からも好評価を頂く事が出来ました。また講演翌日の神戸新聞

    にて講演のことが記事に取り上げられました。

    神戸新聞記事リンク→http://www.kobe-np.co.jp/news/bousai/201403/0006808901.shtml


  • 北大阪商工会議所様主催 第3回 及び 第4回 事業継続計画(BCP)作成連続講座

    投稿日:

    作成者:

    3月7日と14日に大阪商工会議所様主催の第3回 及び 第4回 事業継続計画(BCP)作成

    連続講座を北大阪商工会議所 枚方本所にて開催させて頂きました。また第3回と第4回の間に

    セミナーに参加された7社にの企業に対して企業訪問を行い、第3回時点までに作成したBCPの

    チェック及び完成のためのアドバイスをさせていただきました。その後、訪問した企業のウォークダ

    ウン診断を行い、危険個所の指摘等をさせていただきました。第4回では完成したBCPの発表を

    していただきました。また、それぞれに各発表に対して採点もしてもらい、最優秀企業を決定したり

    も致しました。発表の際、どの方からも企業訪問を受けたことでBCPの内容の中で、イメージし難

    かった災害時にどのような対応が必要かなどといった事が鮮明となり、より充実したBCPを作り上

    げることが出来たと好評価を頂く事が出来ました。


  • 北大阪商工会議所様主催 第1回 及び 第2回 事業継続計画(BCP)作成連続講座

    投稿日:

    作成者:

    2月14日と21日に北大阪商工会議所様主催の第1回 及び 第2回 事業継続計画(BCP)作成

    連続講座を北大阪商工会議所 枚方本所にて開催させて頂きました。第1回では雪による影響

    でいくつかのトラブルなどもありましたが、無事開催することが出来ました。第2回では前回での雪

    の影響により発生したトラブルについて話し合いました。どの参加者の方も雪による影響で業務に

    何らかの支障をきたしたことでBCPの重要性を改めて実感されたようです。第1回は基本方針の

    決定、影響度評価、被害想定、リスク分析について、第2回は事業継続対応体制の構築、BCP発

    動基準、災害被害軽減計画について行いました。皆様、講座の内容を懸命にメモされておられ、

    こちらの質問に対しても積極的に発言され、BCP作成に対する意気込みを窺い知ることが出来ま

    した。


  • 大阪商工会議所南支部様主催 BCPセミナー「中小企業のための大規模災害対策 ~地域で考える防災と事業継続~」

    投稿日:

    作成者:

    2月14日に大阪商工会議所南支部様主催 BCPセミナー「中小企業のための大規模災害対策

    ~地域で考える防災と事業継続~」を平野区民センターにて開催させていただきました。大変な

    雪の中、多くの方々が参加して下さいました。その中でも印象的だったのが、住吉大社の方々が

    BCPを既に作成されており、確認のために参加されておられました。皆様、終始食い入るようにセ

    ミナー内容をお聞きになっておられました。セミナーの内容に大変満足して頂けたようで、参加者

    の方々から好評価を頂く事が出来ました。


  • 滋賀短期大学様 防災セミナー「大災害から生き残る7つの法則」

    投稿日:

    作成者:

    2月6日に滋賀短期大学様にて教職員の方々向けに防災セミナー「大災害から生き残る7つの法

    則」を開催させて頂きました。セミナー後に講義中に地震が発生したという想定で災害時の初動

    対応について、参加者の方々にディスカッションして頂きました。セミナーでは皆様パワーポイント

    の内容を食い入るようにご覧になっておられました。その後のディスカッションではセミナーをお聞

    きになったことで災害や災害時の初動対応に対するイメージを確かにすることが出来たようで、各

    部署ともとても白熱した議論が交わされました。参加された教職員の方々からは大変好評価を頂

    けたようで、安心致しました。


  • 西川産業株式会社様主催 BCPセミナー

    投稿日:

    作成者:

    1月24日に西川産業株式会社様主催のBCPセミナーを西川産業株式会社 三田営業所様にて

    開催させて頂きました。参加企業数は16社で、30名近い方々がセミナーに参加して下さいまし

    た。セミナーを主催された西川産業株式会社様を含め、参加された企業様の内の数社が既に

    BCPを作成されているという事でした。既にBCPを作成されている事もあり、皆様非常にBCPに対

    する意識が高く、食い入るようにセミナー内容をお聞きになっておられました。

    会場にはトラスコ中山株式会社様とヤマトプロテック株式会社様も来られており、防災用品や消

    火器の展示、起震車による地震体験を催しておられました。また、弊社のセミナー後にヤマトプロ

    テック株式会社様による消火器に関するセミナーも行われました。


  • 大阪南港鉄鋼流通協同組合様主催 BCPセミナー

    投稿日:

    作成者:

    1月22日に大阪南港鉄鋼流通協同組合様主催のBCPセミナーを開催させて頂きました。約30名

    の方々がセミナーに参加して下さいました。敷地の横がすぐ海という事もあり、皆様セナミーに非

    常に強い関心を寄せられており、特に津波に対しては強い危機感をお持ちでした。ただ、約15m

    の屋上部分と約10mの2階部分を擁する建屋が複数あり、津波からの一時避難場所は確保でき

    ると思われます。

    セミナーの内容に大変満足して頂けたようで、参加者の方々から好評価を頂く事が出来ました。